母の有料老人ホームを探してください!
ご自宅近くの介護付き有料老人ホームで生活をされているお母様、「要介護4で入居当初よりお手伝いが増えてきて、コールボタンを押してもケアスタッフが来るまで時間がかかり嫌な思いをしているご様子。また月々の支払い金額も倍近くになってきて…」とご相談がありました。
詳しい話を面談で伺ったところ、介護スタッフを呼んでから30分以上時間がかかってしまうそうです。また様々な物品販売費用が加算されてました。
実際に月費用と別にかかる費用は、医療費や介護保険負担額が主になります、居室内の水道光熱費や福祉用具のレンタル代など別途発生するホームもあります。一概に月費用が安いから…とすぐに判断せず内容もしっかり確認して月総額いくらなのか?と計算することも失敗しない老人ホーム選びのひとつです。
また入居して楽しみのひとつの食事、食事の内容や品数も必ず要チェックです。
入居された有料老人ホームは、介護保険法に基づいた人員配置の入居者3人に対し介護職員1人です、入居者様もスタッフも笑顔が多くとても家庭的な介護付き老人ホームに入居されました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様の声2023.03.07母の有料老人ホームを探してください!
お客様の声2023.02.22「老人ホームに入居してもピアノ弾ける?」
お客様の声2023.01.18徘徊があります。老人ホームに入居できますか?
お客様の声2022.12.12老健からのご相談で江東区の老人ホームへご家族と見学に行って参りました。