都内病院からのご相談。
夜間痰吸引があり、費用にも限りがあります。どこかありますか?
脳梗塞、高血圧、2型糖尿病、要介護5の86歳女性。在宅介護は不可能な状態でご家族も老人ホーム入居を希望されています。
ご家族と面談時に要望も伺いました。
「花が好きなのでホーム内に花がある施設」「子供好きなので近隣に学校があるような施設」など入居した後に楽しめそうなホームの話が聞けたので嬉しかったです。
そこで弊社が提案した施設は、ご家族の自宅から60分ほどの介護付き有料老人ホームを2件と住宅型有料老人ホームの1件です。
その中から2件を一緒に見学に行き、隣に小学校があり通学時に元気な声が聞こえるホームに決まりました。
「毎年テラスに向日葵を植えていて、今年も元気に咲いてくれるでしょう」と施設長が仰っていました。
老人ホームの場合、日中のみの痰吸引であれば、看護師さんの勤務時間や人数で対応可否がある程度予想できますが、夜間痰吸引がある場合は、24時間看護職員常駐ホームの選択になります。費用も一般的な介護付き老人ホームより割高になる傾向があります。
費用もご要望内にギリギリ収まりご家族も一安心されてました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様の声2023.09.25老人ホームから老人ホームへのお引越し
お客様の声2023.08.21港区にご家族同居の男性
お客様の声2023.07.31大田区老人ホームに見学同行
お客様の声2023.07.24入居者様からお呼ばれ