有料老人ホームの選択は「食」も重要!

老人ホームに入居される人にとって、毎日の食事内容は非常に気になるポイントになるでしょう。
食堂の雰囲気や食事を楽しむ事を考えも、入居者様の満足度に大きな影響を与える要素になります。

食事には栄養を取る役割の他、気持ち的な満足度を得る役割もあるので、日常生活の満足度は食事によって大きく左右されると言ってもいいでしょう。
また、食事を楽しいと思える要素は味付けや見た目だけではありません。
嚥下能力や生活習慣病など、それぞれの体調や心身の状態にあった食事を提供してくれるか否かは老人ホームを選ぶ時の重要なポイントと考えます。
毎日食べる食事だからこそ、入居前にしっかりと確認しておく必要です。

老人ホームの見学時は、居室、共有設備、介護看護サービス、リハビリ、医療協力支援、レクリエーションやイベント等、そして食事の説明を受けます。
そして、食事はホーム選択の大きなポイントでもあります、今回は、有料老人ホームの食事ついて少し深堀しましょう。
有料老人ホームで提供される食事は栄養士が必ず携わることで、1日の栄養バランスや摂取するカロリーを調整します。できる限り入居者の方の要望を聞きながら、今までの食生活にできる限り合わせた献立を計画します。栄養士は、毎日飽きがこない献立を作成し、季節感のあるメニュー、行事のイベント、誕生日会やおやつなど、毎食に工夫を考えています。

また、持病をお持ちの方には、食べられない副食の変更、体調不良時は、お粥や食べられるものに変更したり、通常の大きさでは食べられない方には刻んだり、飲み込みやすいようにとろみをつけた食事、ペースト食など提供するなど、きめ細かな対応をしています。

有料老人ホームの食事は、通常は食堂やレストランで提供されますが、体調不良時には、お部屋での飲食も可能なホームもあります。また、飲酒は不可としているホームが多いですが、中には飲む量を決めて晩酌ができるホームもあります。
食事の作成は、ホームの職員が調理をする場合と委託業者による提供がありますが、どちらが良い、悪いということはありません。いかにおいしい食事、楽しみの食事、お体の状態に合わせた食事を提供して頂けるかがポイントになります。

「おいしい食事」と言っても、実際に有料老人ホームに入居をされて期間が経過すると、提供される食事の味に慣れて「飽き」がきてしまうこともあります。
私は、ご自宅で食べられていたような家庭的な温かい食事、また食器まで気を使っているホームが「おいしい食事」と思います。

次に食費についての注意点
食費についてですが、朝食・昼食・夕食毎に費用が設定され、実際に飲食をした分を支払うのが一般的です。
仮に病院へ入院をした場合、食費は発生しないこととなりますが、入院をしていても費用が発生するホームもあります。厨房管理費として、食堂やレストランの人件費や厨房を維持するため費用として、入居者に一定額を負担していただくホームもあります。